EBH 〜根拠に基づいた競馬〜

データを用いて根拠に基づいた馬券術習得を目指すブログです。

スプリンターズステークス2020 解法

こんばんはnoritakex です。

 

グランアレグリアの末脚が炸裂した今年のスプリンターズステークスでしたが、皆さんの馬券はどうだったでしょうか

 

私は軸のモズスーパーフレア が圏外に沈み3着のアウィルアウェイを切ってしまっていたので完敗です。

 

 

馬券力も復習が大事だと思うので私なりにどう考えれば良かったのか今回のレースの解法について述べたいと思います。

 

◎軸の選定と馬場状態

まずはこれが外れてはどうしようもない軸の選定についてです。

スプリント戦なので差しや追い込み馬では万が一届かない可能性を考えて逃げ、先行の中で軸を選ぼうとしました。その中でも安定感があり中山も得意だと言われていたモズスーパーフレア を軸に決定しました。ただ馬場状態は差しが決まる状態、前走、前々走も見て頭はないかなと思い2着固定にしました。

 

結果から考えると馬場バイアスを軽視していたことが軸選定のミスでした。

モズスーパーフレア を切るまではいかなくとも馬場状態で不利になりそうな逃げ勢から軸を選んでしまったのはリスクが高かったです。選ぶならせめて先行勢より後ろの馬がスプリント戦、当日の馬場状態を考えるとベストな選択だったと思います。

 

 

◎伏兵アウィルアウェイの取り扱い

さて次は伏兵のアウィルアウェイについてです。

グランアレグリアは1番人気だったので、こっちを軸にしていた人も多いのではないでしょうか。ただ今回はこの伏兵を選べなかった人も多いのではないでしょうか。

私もその1人なのですが、切った理由はジャスタウェイ産駒であること。

個人的にイマイチ特徴が掴めていない産駒ですが重賞での成績は良くないというイメージが強く切ってしまいました。

ただこの馬に関しては牝系が素晴らしいという点があります。

母ウィルパワーは父キンカメで現役時に1000〜1200で4勝

重賞タイトルは持っていませんが繁殖入り後にインディチャンプを出しています。

さらに母ウィルパワーの兄弟にはリアルインパクトネオリアリズムがいる素晴らしい牝系です。

この牝系のポテンシャルの高さに気付けていればアウィルアウェイを抑えておけたかもしれないですね。

 

少し話が逸れますが、今年のシルクの募集でウィルパワーの19が募集されていました。

父はキンシャサノキセキに変わり、より短距離に特化した配合になっています。

大人気になっていたので私は出資出来なかったのですが、馬券的には要注目ですね(まだだいぶ先の話ですが)

 

◎まとめ

・軸馬は馬場状態を考慮する

・血統は種牡馬だけではなく牝系もチェックする